きむら歯科

診療時間

月~金:9~19時30分
土:9~19時30分(昼休13~14時30分)
日:9~19時(昼休12時30分~14時)

お昼休みも電話予約を受け付けています。

電話

0748-22-0234

電話をかける(スマートフォンのみ)

住所

滋賀県東近江市八日市東浜町2-28

地図を見る

インプラント

遠く離れた歯医者へ通院しなくても、地元でインプラント治療が受けられます。他医院でインプラントを検討中の方でも、セカンドオピニオンとして役立つご提案をさせていただきます。

目次

  1. インプラントとは?
  2. 治療の流れ
  3. よくあるご質問

インプラントとは?

基礎知識

インプラント説明図

インプラント治療は失った自分の歯の代わりに人工の歯を埋め治療です。
初めに自分の歯が抜けた箇所のあごの骨に人工歯根を埋め込みます。人口歯根とは、長さ10~15mm、太さ4mm前後のチタン製ネジ状の人工物です。

そして、あごの骨と結合した人工歯根の上に人工の歯をかぶせます。インプラントは入れ歯よりも安定した状態で、人工歯根を使った第2の永久歯と考えられます。

どのような手術ですか?

インプラント手術チェア

麻酔をしますが、基本的には虫歯治療などで使用するのと同じ局部麻酔を用います。

埋入する本数により異なりますが、手術時間は1時間程度で終了します。

人工物を骨に埋め込んでも体に大丈夫?

当院で使用しているインプラント材料は「純チタン」です。
この「純チタン」はインプラントだけでなく多くの医療材料として使用されています。

インプラントの寿命は?

多くの方は長期間使用できます。
インプラントの寿命は健康状態、顎の骨の状態、噛み合わせの状態、口の中の手入れの状態によって変わってきます。毎日の手入れなど大切に使えうことで長期間の使用が可能です。

手入れが悪いとどんなに他の条件が良くても長期間使えません。インプラントは悪くなってもあまり痛みを感じません。すなわち、定期診断を受けなければなりません。

手術後も治療が必要です

インプラントが骨と癒着するまでに2ヶ月~6ヶ月が必要です。そのため、手術後4ヶ月~8ヶ月の間、通院が必要です。(通院回数は数回です。症例によっては多少増えることがあります)

治療の流れ

※費用・時間は症状によって個人差があります。

カウンセリング・検査・治療計画[費用:無料]

口腔内の状態を簡単に確認し、患者さまのご希望をお聞きします。
顔全体や口腔内のレントゲン撮影を行い、歯の健康状態、顎の骨の状態を検査します。また、必要に応じて血液検査やCTスキャンによる精密検査を行う場合もあります。
埋め込むインプラントの本数や顎の骨の状態(硬さ・大きさ)などを確認し治療計画をご説明致します。また、コンピューターによるシミュレーションも用います。
治療計画で不安な点や疑問点があれば、どうぞご遠慮なさらずに担当医へお尋ねください。丁寧に説明し納得していただいた上で治療に臨んでいただきます。

一次手術[費用:200,000円/時間:約90分]

顎の骨にインプラントの土台になるものを埋め込みます。滅菌した布で顔全体を覆い、清潔に消毒したチェアで行います。血圧測定などを行いながら進めます。術後、痛みや腫れが現れることがあります。(個人差があります。)しかし、痛み止め薬や抗生物質を処方しますので、ご安心ください。手術翌日には、手術部位の消毒を行い、約1週間後に抜歯を行います。

安定期間[時間:3~7ヶ月]

手術後、インプラントを埋入れした箇所の入れ歯や仮歯を作成します。安定期間中は、定期的に歯科除去やブラッシング指導を行い、お口の中の雑菌の少ない状態を保つようにします。

二次手術[時間:150,000円/時間:約60分]

歯茎を開いて人工の歯を取り付ける準備をします。この状態のまま、約2~4週間程度の歯茎の状態が改善するのを待ちなさい。

人工の歯を装着[時間:約30分]

歯茎の状態が改善されれば、人工の歯を装着する準備を始めます。まず、型を取ります。人工の歯の色や形は、患者さまご自身の歯の色や形などに基づいて作成し、インプラントに取り付けます。その際、かみ合わせや見た目などの問題を改善するためにしばらくの間、仮歯をつけて頂き、解決後、最終的なかぶせを装着します。

メンテナンスと定期点検[時間:30分]

インプラント埋入後はお口の中を良い状態に保つ必要があります。そのため、3~6ヶ月に一度ブラッシング指導や歯石除去を行います。メンテナンスを定期的に行うことによって、埋入したインプラントを良い状態に保つことができます。

よくあるご質問

骨がやせています。インプラント治療は可能ですか?

インプラントは人工歯根を顎の骨に埋め込みますので、ある程度の充分な骨が必要です。もし骨の量が足りない場合は、骨を移植し必要な骨を確保できることもあります。

インプラント治療はだれでも受けられるのでしょうか?

残念ながら現時点では誰もが受けられる治療法ではありません。年令、健康状態、顎の骨の状態などにより適していない方がいます。次のような方は適しておりません。

項目 内容
年齢 15歳以下の方
健康状態 手術に適していない体調の方
骨粗しょう症の方
糖尿病の方(コントロールできている方を除く)
高血圧症、心臓病、肝臓病、腎臓病(軽度の方を除く)
貧血など血液疾患の方(軽度の方を除く)
リウマチや皮膚病などでステロイドホルモンを使用している方
アレルギー体質の方(薬物や金属アレルギー)
あごの骨の状態 顎の骨がやせている方
顎の骨の質が悪い方
お口の状態 お口の手入れが良くない方、手入れが出来ない方
歯周病(歯槽膿漏)の方は歯周病が治ってからインプラント治療を行います
噛み合わせが悪い方
その他 ヘビースモーカー

インプラントの具合が悪くなったらどうするのですか?

残念ながらインプラントはすべての方が一生使用できるわけではありません。インプラントの痛みがひどく除去しなければならない場合もあります。インプラント除去は多くの場合「自分の歯」を抜くのと同じ治療になります。

インプラントを除去した後にインプラントをもう一度入れることができますか?

インプラントを除去した患者さまの多くが再度インプラント治療を希望されます。
インプラントを抜いた部位の骨が回復したら、再度インプラント治療を行うことができます。(まれに、骨の吸収が進んだ場合には再度インプラント治療が不可能な場合もあります。)

インプラント治療費が歯科医院によって異なるのはなぜですか?

インプラント治療は基本的にはどこの歯科医院でも受けられます。しかし、使用するインプラント素材の質や検査設備の違い、歯科医師の技術などによって金額の差がでます。

治療費のお支払いについて

インプラント治療は多くの場合、数十万円と高額になります。一度に支払うのは家計にとって痛手です。当院では分割払いやクレジットカード払いに対応しております。

治療費は健康保険の対象ですか?

インプラント治療は健康保険診療の対象外になり、全額患者さまのご負担となります。インプラント診療以外の歯科診療につきましては健康保険内診療も適用できます。

KDTグループ歯科医院が選ばれる6つの理由は、こちらから。

›››滋賀県の歯医者・KDTグループのご紹介

滋賀県東近江市の歯医者きむら歯科 滋賀県の歯医者 歯科医院KDTグループ